野球も仕事も子育てもみんな同じ!お悩み解決の実践マネジメント!

野球、仕事、家庭などの身近な実体験から学ぶマネジメント

リスクって何?

こんにちはさるぽん🐵です。

今回のテーマは、リスクって何?です。

某テレビCMで、👸「リスクを冒さないことこそ最大のリスクだ!」と仰っています。私もそう思います。みなさんも心打たれたのではないでしょうか?

それぞれの立場、状況において、何がリスクかは変わると思います。でも、環境、経済、技術など、全てにおいて、加速度的に変化する時代、今の状況を守っているだけでは、世の中から取り残されてしまいます。この「取り残されることをリスクと思わない」「失敗する事を恐れてリスクを冒さない」事が最大のリスク。まあ、最近では、もはや新鮮味のある言葉とは言えませんよね。ですので、今回のタイトルをご覧になって、「またかー」と思った方も多いと思います。ですが、身の回りの出来事を振り返ってみると、あれれ???と感じる事があったので、ご紹介します。

①仕事での出来事

②野球での出来事

【仕事での出来事】

職場で、部下から製品の開発状況の報告を受けた時のことです。

いつも仕事を無難にこなしてくれる部下😾から、

😾「この結果だけでは、まだ他部門への提案はできません」

🐵「でも、このタイミングで提案しないと、チャンスを逃す事になるよ?」

😾「・・・。やはり、迷惑をかけるかもしれませんので。」

🐵「そっかー、でも、このプロジェクトでのリスクって何だと思う?」

😾「他部門、お客様に迷惑をかける事だと思います。」

🐵「確かにそれもリスクだね。じゃあ、製品化しない事がリスク回避って事?でも、製品化しないって事は、売上につながらず、業績不振で困る、つまり、「製品化しない」=「大きなリスク」かもって思うけどね。」

🐵「開発は、できるかできないかがわからない事に挑戦し続け製品化することであり、リスクは付きものだよ。」

 「もちろん迷惑をかける事が分かっているならダメだけど、リスクヘッジしてリスクテイクする。そうでないと、我々の仕事に価値がないと思うよ!?」

このやり取りの後、今回のプロジェクトは、現状の課題を共有した上で、進めています。

 

【野球での出来事】

続いて、盗塁練習での出来事です。

リードが小さい選手🐻に対して

🐵「どうしてリードが小さいの?」

🐻「牽制でアウトになりたくないからです。」

🐵「そっか、じゃあ、野球ってどうやったら試合に勝てるのか知ってる?」

 「試合が終了した時に相手より多くの点を取ってたら勝ちなんだよね?だから、一生懸命、点を取る必要があるんだよ。」

 「そのためにも、次の塁に進む事が大事なんでよね。牽制でアウトになる事を怖がって、リードが小さく、スタートも遅くなり、次の塁に進めないと点を取れる確率がグッと下がるよね?となると、勝つ確率もグッと下がる。牽制でアウトにならないけど負けるかもしれないのと、牽制でアウトになるかもしれないけど勝てるかもしれない、どっちが良い?」

🐻「勝てるかもしれない方がいいです(牽制でアウトになって、怒られるのは嫌だけど・・・)」

そりゃそうですよね!

 

【最後に一言】

大きな何かを得るためには、それなりの危険(リスク)が伴う事がほとんどです。

そのリスクを恐れては得るものも得られません。その得るものを得られないことの重大さ(最大のリスク)は、後々になって気付きます。試合で負けた後に、あの時、もっとリードして盗塁していれば!という感じで、後悔先に立たずです。

仕事でも野球でも、ミスをしたら怒る💢 これでは、怒られる💢という目先の些細なリスクを回避しようと思い、萎縮し、思い切った事ができません。つまり、何がリスクかは、その都度、きちんとマネージャー、指導者が伝えてあげる必要があるのです。

これは、一度や二度で理解できる事ではありません。なぜなら、同じ場面は二度となく、毎回、状況を把握して判断する事になるため、多くの経験が必要だからです。

根気強くマネジメントし、部下、選手達がリスクとは何か?を理解し、多くの成果を生み出せる組織を!と、頑張っていきましょう!!!

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村